さらば「手打ち」

ゴルフの進歩

体の回転を妨げる妨げる原因その2

後傾になること:

股関節にばかり注目していると前後の体重配分がおかしくなることがある。特に力みがあると足の後ろ側にずれやすい。後傾になると手で上げやすくなり、バックで右足の上にうまく乗ることができない。ギッタンバッコンや振りかぶりのミスとなる。

縮むこと:

両腕の三角形が首を中心に首の下で振れている感覚が大切。やはり力みで股関節の入りが浅くなり前傾が不十分で腕と体が近くなる。その結果は体を捻ることができず、手を操作しないと当たらなくなる。特にダウンで左腰が浮きやすくなる。

バックはシャフトが水平になるまではインに巻き込まないで真っ直ぐ引く。そうすれば大きなバックを作ることができる。

腕を上げること:

飛ばそうとする余り、バックの後半で腕を上げてしまうと、シャフトのしなりが使えないし、当てに行く操作が必要になるためヘッドスピードが上がらない。バックの後半は腕を上げるのではなくて胸を捻る。

左手と右手:

以前にも注目したが、左手をしっかりすることによって右手を使うことができる。アプローチなどでは感じを出しすぎて左手が緩んで失敗することが多い。

ロングショットでは左手がしっかりしていないと、手を捏ねてしまい、肩の入りが浅くなるという結果になる。